1/ 
    
    
    
  - 
      
        地域福祉に関すること LOCAL WELFARE「誰もが安心して暮らせるまちづくり」を目標に、さまざまな世代を対象としたさまざまな福祉活動を推進しています。      
- 
      
        生活支援に関すること LIVELIHOOD SUPPORT日常生活上のさまざまな困りごとや悩みを抱えている方の相談に対応し、問題解決に向けた支援を行います。      
- 
      
        ボランティアに関すること VOLUNTEER施設訪問、町内清掃活動、福祉体験学習等のさまざまな場面で活動しています。災害発生時の効率的なボランティア活動に備えています。      
- 
      
        包括支援に関すること COMPREHENSIVE SUPPORT高齢者が住み慣れた地域でいつまでも健やかに安心して生活できるように、医療・介護・福祉の連携、必要な手続きなどのお手伝いをします。      
- 
      
        介護に関すること CAREGIVE川南町社協ヘルプサービスという事業名で、居宅介護支援事業(ケアマネジャー)と訪問介護(ホームヘルパー)を実施しています。      
- 
      
        障がいに関すること CONSULTATION SUPPORT障がいのある方やその家族からの相談をお受けし、住み慣れた地域で安心して生活できるようお手伝いします。      
- 
      
        赤い羽根共同募金 AKAI HANE川南町の福祉活動を、募金の力で応援します。      
- 
        
          活動報告 2025年10月30日「たんぽぽの会」「わくわく勉強会」を開催しました!! 2025年10月30日「たんぽぽの会」「わくわく勉強会」を開催しました!!
- 
        
          スタッフコラム活動報告 2025年10月29日軽トラ市にて街頭募金活動を行いました 2025年10月29日軽トラ市にて街頭募金活動を行いました
- 
        
          スタッフコラム活動報告 2025年10月29日たくさんの食材をいただきました☺ 2025年10月29日たくさんの食材をいただきました☺
- 
        
          スタッフコラム活動報告 2025年10月28日御礼 2025年10月28日御礼
- 
        
          社協からのお便り 2025年10月23日社協だより(令和7年10月号)を発行しました! 2025年10月23日社協だより(令和7年10月号)を発行しました!
- 
        
          トピックス活動報告 2025年10月14日川南西地区で認知症サポーター養成講座を行いました! 2025年10月14日川南西地区で認知症サポーター養成講座を行いました!
- 
        
          活動報告 2025年10月07日感染症研修 2025年10月07日感染症研修
- 
        
          活動報告 2025年10月07日認知症サポーター養成講座を行いました! 2025年10月07日認知症サポーター養成講座を行いました!


 
    
 公式facebook
公式facebook 
          

 
       
       
       
       
       
       
       
      


 
         
       
       
      
 0983-21-3802
0983-21-3802