包括支援センター便り 第17号を発行しました!

こんにちは!包括支援センターです!

包括支援センターでは、年に4回(5月・8月・11月・2月)包括支援センター便りを発行しています。

今月1日に発行された第17号は、下記の内容になっています

表   紙:「みんなで介護を学ぼう会」のご案内

2 ペ ー ジ:みんなで気を付けよう!消費者被害!特殊詐欺!

3 ペ ー ジ:健康ひとくちメモ「食中毒」

      旬を食べよう!「カツオのかおりあえ」

裏 表 紙: 川南町福祉まつり 認知症啓発映画上映会のお知らせ

 6月14日に川南町社会福祉大会・川南町福祉まつりが開催されます。それに合わせて、認知症啓発映画上映会を実施します。

39歳で若年性アルツハイマー型認知症と診断された男性の実話を基に、支える妻との9年間の軌跡を描いた「オレンジ・ランプ」を上映します。70名定員(町民限定)になりますので、ご希望される方は、お早めにお申し込みください(^^)

包括支援センター便りは、回覧板に入る他、町内の金融機関やスーパー、役場福祉課窓口、総合福祉センターにぎわいホール等に置いていますので、ぜひ手に取ってご覧ください(^^)

お問い合わせは、地域包括支援センターまでお願いします!

℡:21-3288

ブログ記事の一覧へ戻る

CONTACT