2025年06月26日
活動報告
認知症啓発映画上映会
6月14日 福祉まつりで、認知症啓発映画上映会を行いました。
今回は若年性認知症をテーマにした「オレンジランプ」を上映しました。39歳で若年性認知症と診断された夫とその妻の9年間の軌跡を、実話に基づき描き出された優しさに満ちた希望と再生の物語です。
幅広い世代の方にご参加いただき、無事上映を終えることができました。
「とても良かった。多く人に見てもらいたい。」
「自分だけでなく、自分の子供の問題として考えていかないといけない。家族で話し合ってみようと思う」
「職場での仲間が助け合ってくれたこと、家族の協力もあってよかった」
「接し方がわからないことが多々あったけど、この映画で理解できた」
などの感想をいただくことができました。



また、今年も9月の認知症啓発月間に向けて、少しずつ準備を進めています(^^)
8月1日発行の包括だよりでお知らせしますので、ぜひご確認ください♪