2025年10月07日
活動報告
認知症サポーター養成講座を行いました!
こんにちは!包括支援センターです!
10月2日に川南小学校4年生へ認知症サポーター養成講座を行いました。
質問をすると元気よく答えてくれて、一生懸命メモを取りながら話を聞いてくれました(^^)


後半はロールプレイングを行い、キャラバンメイトの悪い例の劇を見て、どう感じたか、自分たちならどう声掛けをするか考えて発表・実践してもらいました。
今年は担任の先生にも急遽参加していただき、緊急時は大人に伝えるなどの練習もすることができました。



講座終了後は、認知症サポーターの証「オレンジリング」を腕にはめて写真を撮りました!


認知症サポーター養成講座は、随時開催を受け付けています。
ご希望の方は、福祉課介護予防係または包括支援センターまでお問い合わせください(^^)