「じぶんの町を
よくするしくみ。」

共同募金は「社会福祉法」に基づき、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう取り組まれている募金です。各市町村で寄せられた募金は、一旦、宮崎県共同募金会に集約され、次年度に市町村共同募金委員会へと配分されます。そして、各市町村のさまざまな福祉活動に役立てられています。

一般・歳末募金について

赤い羽根共同募金には2つの種類があります。

一般募金
(募集時期:毎年10月1日から12月31日)
歳末たすけあい募金
(募集時期:毎年12月1日から12月31日)

赤い羽根共同募金は、10月から実施される一般募金と、12月の1か月を期間として実施される歳末たすけあい募金があります。 一般募金は、町内の民間組織などが実施する地域福祉活動への助成金などとして、歳末たすけあい募金は、歳末時期に行う地域福祉活動の財源として地域福祉に大きく貢献しています。

川南町の配分金事業

皆様からいただいた募金は、下記のような活動に役立てられています。

  • 地域福祉用具
    整備事業

    車椅子などの福祉用具を購入し、川南町民へ貸し出しています。

  • 生活困窮者支援事業

    食品や日用品を購入し、生活に困窮する方々へ提供しています。

  • 児童養護施設
    慰問事業

    児童養護施設にクリスマスケーキなどのプレゼントを届けています。

募金を必要とする事業を募っています

地域で行う福祉の活動を「助成金
という形で応援します。

川南町共同募金委員会では、住民参加による福祉のまちづくりを推進するため、地域を良くしていこうという活動を応援する「助成金」を交付します。

一般募金による助成
事業の
公募について

助成金を必要とする地域福祉活動を公募しています。

対象団体

川南町内に活動の拠点を置き、福祉活動などを行う営利を目的としない法人や民間団体、ボランティア団体など

対象事業

共に助け合い、地域や社会を良くしていこうとする、福祉を目的とした事業であり、かつ交付決定のあった年度内に実施完了する事業。

※事業内容や経費によっては対象とならない場合がございます。詳しくは川南町共同募金委員会(社会福祉協議会)までお問合せください。(対象とならない例:団体構成員のみを対象とした事業、団体自身の運営費、福祉性の薄い飲食費や団体構成員に対する謝金など)

助成事業のご紹介

下記のような活動に、共同募金が役立てられています。

  • 買い物送迎支援事業

    移動手段がないなどの理由で買い物を不便に感じている高齢者に対して、社会福祉法人が連携し、買い物送迎支援を行いました。
    (川南町社会福祉法人等連絡会)

  • 戦没者慰霊事業

    後世に平和と命の大切さを伝えていくため、春と秋に慰霊祭を開催しました。
    (川南町遺族協助会)

  • おふくろの味づくり

    犯罪や非行に陥った人達への立ち直りの支援として更生保護施設で食事をつくり、あたたかい家庭の味を提供しました。
    (川南町更生保護女性会)

CONTACT